ケレン作業
ケレン作業を行う場所の例
①造膜塗料による塗装:外にむき出しとなる木材部分の塗装
木材の表面に塗装するため、水分汚れに強いが、劣化や耐用年数が過ぎてしまうと剥がれやひび割れが発生します。また、そもそも木材は調湿性や木の呼吸による収縮が行われます。塗料はそれらに対応しているが年数の経過や紫外線、雨などの影響により塗料も劣化が進行するため表面の劣化が起こります。
②雨樋の塗装:外にむき出しとなる雨樋の塗装
美観を保つためや、外壁塗装の際に一緒に雨樋の塗装を行うことが多いです。表面に塗装するため経年劣化や雨、紫外線の影響により劣化し剥がれてしまいます。
③屋根の苔:屋根の表面に発生する苔
屋根や外壁にも同様に発生する苔は、屋根材の劣化により水分の吸収や水切れが悪くなり微量に溜まる水分が原因で発生します。乾きが悪い場所だと特に繁殖しやすく、ベランダやバルコニーにも発生しやすいです。
ケレン作業後
Before After
ケレン作業の重要性
すでに剥がれていたりひび割れした部分からの劣化拡大を防ぎます。また、高圧洗浄を行った上でケレンがけで除去しクリアな状態に戻し、苔や藻の繁殖も防ぎます。こうすることで、上からの補強・補修がしやすい状態を整えることができるため「ケレン作業」も重要な工程なのです。